ログインパスワードや取引パスワードの失念時に、インターネット画面上で即時にパスワードを再設定できる機能の利用可否を確認する画面です... 詳細表示
「仮パスワード通知書」を紛失してしまいました。どうすればよいでしょうか?
仮パスワードを失念した場合は、「オンライントレードの画面上で即時再設定」または「郵送による再発行」のお手続きが必要となります。 ... 詳細表示
ログインパスワード再設定の申込みが受付けられたが、ログインパスワード再設定用のURLが記載されたメールが届きません。どうすればよいですか?
迷惑メール対策の設定などによりメールが不着となっている可能性があります。以下のメールを受信できるように設定を変更していただくか、受信可... 詳細表示
ログインパスワード再設定や取引パスワード再設定の手続時に送られてくるメールに記載されている、再設定用のURLに有効期限はありますか?
有効期限は発行から30分間です。30分以内にURLにアクセスし認証番号の入力、再設定をお願いいたします。 詳細表示
ログインパスワード再設定の申込入力画面で、口座番号、生年月日、メールアドレス、認証番号を入力し、再設定申込(メール送信)ボタンを押下してもエラー...
再度入力をお試しいただくか、コールセンター(0120-17-3234 4# 平日:8:00~18:00)にお問合わせください。なお、複... 詳細表示
パソコン用アプリ「Smart OTP」またはスマートフォンアプリにワンタイムパスワード設定用番号を手入力しましたが、ワンタイムパスワードの利用時...
手入力したワンタイムパスワード設定用番号が誤っている可能性がありますので、下記画面より再登録をお願いします。 (再登録方法)... 詳細表示
ログインパスワード再設定や取引パスワード再設定の手続時に登録した認証番号を忘れた場合、どうすればよいですか?
再度、再設定申込からお手続きし直してください。 詳細表示
パスワード再設定の利用状況を「利用しない」に設定している場合、ログインパスワードの再設定や取引パスワードの再設定は利用できませんか?
利用状況が「利用しない」のままでは、ご利用いただけません。「利用する」に変更をご希望の場合は、コールセンター(0120-17-3234... 詳細表示
なぜ外出先などでも常時受取れる携帯電話やスマートフォンのメールアドレスの登録が必要なのですか。
当社から送付した「Eメールによるワンタイムパスワード」が受取れない場合、普段と異なるパソコン環境・ネットワーク環境からのオンライントレ... 詳細表示
ログインパスワード再設定や取引パスワード再設定の手続時に、パソコン・タブレットからのアクセスにもかかわらず誤ってスマートフォン用のURLにアクセ...
スマートフォン用の再設定画面が開きますが、動作を保障できません。再度、再設定申込からお手続きし直していただくことをお勧めいたします。 詳細表示
77件中 31 - 40 件を表示