口座開設のお申込方法により開設に要する期間が異なります。 インターネットでお申込みかつオンライン上で本人確認を行った場合 申込受付... 詳細表示
マイナンバー通知カードは持っていますが、旧住所(6月3日に新住所へ引っ越し)のままの場合どうすれば良いですか?
旧住所記載のマイナンバーカードをお持ちの方 新住所への変更手続を行ったマイナンバーカードをご提出いただくようお願いいたします。 ... 詳細表示
マイナンバーカード、マイナンバー通知カードのいずれも持ってない場合は、マイナンバー記載の住民票の写しをマイナンバー(個人番号)確認書類... 詳細表示
WEBから口座開設を申込みましたがその後何も連絡がありません。
お申込みの審査には1~2営業日お時間をいただいております。審査後は状況に応じて以下のようにご連絡させていただきます。 ①口座開設完了... 詳細表示
入出金から資産運用までお客さまの資産を一元管理する機能をまとめた口座を「証券総合取引口座」といいます。 証券総合口座についてはこ... 詳細表示
必ず、本人確認書類の「原本」をご準備ください。 (コピーや、スマホ画面等に画像を表示させたものを撮影することは不可) マイナンバー... 詳細表示
NISA口座のお申込後、書類のご確認~当社から税務署への申請~税務署での開設確認等を経て口座開設となりますので、2~3週間程度のお時間... 詳細表示
WEBから本人確認書類を郵送による提出にして申し込みました(または住民票を選択)。このあと必要な手続きはありますか。
当社から本人確認書類をご提出いただくための返信用封筒等必要書類を普通郵便にて郵送いたします。(12時までのお申込みで翌営業日の発送です... 詳細表示
実際に住んでいる住所と住民票上の住所が違います。インターネットでの口座開設(オンライン本人確認)は利用できますか。
現在お住まいの住所と、住民票上の住所(本人確認書類記載の住所)が異なる場合はお申込みできません。お住まいの自治体にて住所変更手続を実施... 詳細表示
お客さまよりお預りしている金銭や株式、債券などの有価証券は、証券会社自身の資産とは分別して管理することが法令上義務付けられています。こ... 詳細表示
97件中 1 - 10 件を表示