「報告書等電子交付サービス(愛称:電子ポスト)」を申し込んだ際に、電子交付の対象となる書面を教えてください。
電子交付の対象となる報告書については、以下の資料(PDF)でご確認ください。 「報告書等電子交付サービス」対象書面 詳細表示
「特定口座年間取引報告書」が送られてきません。どうしてでしょうか?
「特定口座年間取引報告書」は、1月中旬に交付いたします。 令和2年(2020年)分より、「特定口座年間取引報告書」は報告書等電子... 詳細表示
「報告書等電子交付サービス(愛称:電子ポスト)」をお申込みいただくと取引報告書や取引残高報告書、利金・配当金のご案内などを電子交付でご... 詳細表示
「報告書等電子交付サービス(愛称:電子ポスト)」の申込方法を教えてください。
報告書等電子交付サービスのお申込みは、インターネットトレード上、または申込書で承ります。 ● インターネットトレードでの... 詳細表示
目論見書を電子閲覧後、交付・確認登録を行っていただきませんと、交付されたことにならず、お買付いただくことができません。 目論見書交付... 詳細表示
目論見書の電子交付を希望する場合、まず何をすればいいのでしょうか。
電子交付契約をお申込みください。 電子交付契約のお申込みはオンライントレードの画面上で可能です(オンライントレードにログインし、登録... 詳細表示
「報告書等電子交付サービス(愛称:電子ポスト)」の特色やメリットを教えてください。
お取引きの都度発行される「取引報告書」や定期的に発行される「取引残高報告書」などをオンライントレード上で閲覧できるサービスです。電子フ... 詳細表示
保存、印刷ともに可能です。 目論見書等はPDF形式でご提供するため、PDFをご覧いただくためには、Adobe Acrobat... 詳細表示
定期的にお送りする「取引残高報告書」の記載に加えて、当社を通じてお受取りいただいた分配金・配当金等(以下「分配金等」といいます。)... 詳細表示
「特定口座年間取引報告書」を再発行してほしいのですが、どうしたらいいですか。
再発行をご希望のお客さまは、お手数ですがお取引店までお申出ください。 「特定口座年間取引報告書」は、1月中旬に交付いたします... 詳細表示
33件中 1 - 10 件を表示