2023年までの旧NISA(一般NISA)で購入した上場株式等の譲渡益を非課税にするには、いつまでに売却すればよいですか?
非課税期間内(受渡日が非課税期間満了となる年の12月末まで)に売却していただく必要があります。各商品ごとに異なりますのでご注意ください... 詳細表示
NISAで受取った配当金がわかりません。どこで確認ができますか(配当所得に記載がありません)。
オンライントレードをご利用のお客さまは、「資産管理・取引履歴」→「取引履歴」→「全商品」で直近60か月分の取引履歴から当社に入金された... 詳細表示
2023年までの旧NISA口座の保有商品は、2024年以降のNISAに移行(ロールオーバー)できますか?
2023年までの旧NISA口座の保有商品は、2024年以降のNISAに移行(ロールオーバー)はできません。 2023年までの旧NIS... 詳細表示
NISAで買った分の取得単価がわかりません。どこで確認できますか?
オンライントレードをご利用のお客さまは、【資産管理・取引履歴】→【取引履歴】→「全商品」で直近60か月分の取引履歴から取得に要した費用... 詳細表示
当社では、NISA口座は「証券総合口座」内に作成されます(口座番号は同じです)。 したがいまして、入金は課税口座と同様に「証券総合口... 詳細表示
NISA口座で保有している上場株式の配当金は、非課税になりますか。
証券会社で配当金等を受取る「株式数比例配分方式」で受取った配当金のみが非課税となります。 「株式数比例配分方式」への変更は、お取引店... 詳細表示
NISA口座を開設するには、株式の配当金等の受取方法を証券会社で受取る方法(株式数比例配分方式)にしなければならないのでしょうか。
株式数比例配分方式を選択していなくてもNISA口座の開設はできます。ただし、株式の配当金を非課税としたい場合(配当金等をNISA口座で... 詳細表示
毎月15万円(年間180万円)の投信積立でNISAつみたて投資枠の年間投資上限(120万円)を超える契約はできますか。
できません。NISAつみたて投資枠での購入金額は毎月10万円が上限となります。この上限はNISAつみたて投資枠内で買付申込みをした銘柄... 詳細表示
投信積立でNISAの年間投資上限額に達した場合、どうなりますか。
成長投資枠の場合、課税口座(特定口座・一般口座)での買付けとなります。 なお、複数銘柄の投資信託を買付けている場合、(1)約定日が早... 詳細表示
NISA口座の開設やご利用は無料です。 NISA口座内で金融商品を売買する場合は、購入代金のお支払いや手数料が必要です。 詳細表示
18件中 1 - 10 件を表示