口座開設が完了しました。取引きするにはどうすればよいですか。
WEBから口座開設した場合、口座開設完了後お取引きまでの流れは以下の通りです。オンライントレード対象外のお取引きにつきましては、お取引... 詳細表示
機種により読み取り位置が異なります。スマートフォンとカードの位置を変更する等お試しください。また、マイナンバーカードの目隠しカードケー... 詳細表示
「券面番号」はマイナンバーカード(表面)の顔写真の右下にある4ケタの数字です。 詳細表示
WEBから口座開設(オンライン本人確認)を申込みました。このあと必要な手続きはありますか。
お申込みの審査には1~2営業日お時間をいただいておりますので当社からのメールをお待ちください。 ご登録のメールアドレスによっては、迷... 詳細表示
WEBから申し込みましたが「追加確認のお願い」というメールが来ました。どうすればいいですか。
お申込み内容について当社からお客さまへ確認させていただきたいことがある場合に送信されるメールです。 メールに添付されているURL... 詳細表示
口座開設のために、ホームページから氏名・メールアドレスを登録しました。その後メールが届きません。
下記のエラーが考えられます。ご確認ください。 ・迷惑メールフォルダに振り分けられていませんか?迷惑メールフォルダのご確認をお願いしま... 詳細表示
インターネット口座開設申込で内容を誤って入力してしまいました。どうすればいいですか。
口座開設ログインの状況や修正をされたい箇所によって対応が異なりますのでご確認をお願いいたします。 ①口座開設ログイン前 再度、正し... 詳細表示
パソコンで口座開設の申し込みをしましたが、途中からスマートフォンで入力することはできますか。
可能です。ご入力いただいた直前のページまで保存されておりますので、再開箇所からお手続きください。 当社からお送りしたメールに記載のU... 詳細表示
現在の勤め先は非上場会社です。親会社(HD等)が上場している場合、「ご職業について」の職業はどれを選択すれば良いですか。
お勤め先が非上場会社の場合は「会社経営者(非上場企業)」または「会社役員(非上場企業)」または「会社員(非上場企業)」のいずれかをご選... 詳細表示
NISA口座を開設するには、株式の配当金等の受取方法を証券会社で受取る方法(株式数比例配分方式)にしなければならないのでしょうか。
株式数比例配分方式を選択していなくてもNISA口座の開設はできます。ただし、株式の配当金を非課税としたい場合(配当金等をNISA口座で... 詳細表示
97件中 21 - 30 件を表示