以下のメール配信サービスをご用意しております。サービスのご登録、ご利用は全て無料です。 インターネットトレード、スマートフォ... 詳細表示
「報告書等電子交付サービス(愛称:電子ポスト)」をお申込みいただくと取引報告書や取引残高報告書、利金・配当金のご案内などを電子交付でご... 詳細表示
「報告書等電子交付サービス(愛称:電子ポスト)」の申込方法を教えてください。
報告書等電子交付サービスのお申込みは、インターネットトレード上、または申込書で承ります。 ● インターネットトレードでの... 詳細表示
特定口座での年間の取引で譲渡損が出ました。配当と損益通算し、還付金が出るのはいつですか?
特定口座の年間譲渡損失と特定口座受入配当金を損益通算した結果、還付税額が発生した場合、当該還付税額は翌年第一営業日にお客さまの証券... 詳細表示
報告書電子交付サービスを契約しているのに、インターネット上で特定口座年間取引報告書や上場株式配当等支払通知書を見ることができません。
「特定口座年間取引報告書」や「上場株式配当等支払通知書」は交付対象年の最終営業日20時までに「報告書等電子交付サービス」(電子ポス... 詳細表示
「予約型代理人サービス」で対応可能な手続きを教えてください。
代理人が対応可能な取引・契約・手続一覧はこちらでご確認いただけます。 詳細表示
「上場株式配当等の支払通知書」が届きましたが、どうしたらいいですか。
1年間にお受取りいただいた分配金・利金・配当等についてお知らせする書類です。 (1月中旬に郵送) 損益通算を行う場合など、... 詳細表示
特定口座年間取引報告書の「譲渡の対価の額(収入金額)」等が、実際の取引金額より大きいと思います。どのようなことが考えられますか。
2016年1月より、MRF等を含む公募公社債投資信託が「上場株式等」に含まれることになりました。 そのため、MRFの解約代金が譲... 詳細表示
「特定口座年間取引報告書」が送られてきましたが、どうしたらいいですか。
他社でお取引された上場株式等の譲渡損益と損益通算する場合など、確定申告を行う際にご利用ください。 詳細表示
特定口座年間取引報告書や、上場株式配当等支払通知書の見方がわかりません。
各種見方のパンフレットを用意しております。リンク先をご参照ください。 ■「特定口座年間取引報告書」の見方はこちら ■「上場株式... 詳細表示
41件中 21 - 30 件を表示