買建ができる銘柄は、金融商品取引所が定めた銘柄(制度信用銘柄)に限られます。また、売建ができる銘柄は、制度信用銘柄のうち金融商品取引所... 詳細表示
当社のネット信用取引では、東証・名証の上場株式等が対象となり、 以下銘柄は、ネット信用取引でお取扱いいたしません。 ・... 詳細表示
代用有価証券が株式分割をした場合、信用建余力や委託保証金率はどうなりますか?
権利落ち日より代用有価証券として委託保証金の評価額に算入されるため、原則、信用建余力や委託保証金率の計算においての影響はございません。 詳細表示
返済後、即座に返済建玉金額の必要保証金分が解放され振替可能となります。 振替可能金額範囲内で保証金から預り金へ振替後、出金が可能とな... 詳細表示
新規公開株式(IPO)や公募・売出し(PO)、立会外取引で購入した銘柄はいつ代用に入りますか?
新規公開株式(IPO)や公募・売出し(PO)は売買可能日から、立会外取引は約定日翌日から代用預りとなります。ただし新規公開株式(IPO... 詳細表示
各種取扱時間は以下のとおりです。 注文時間 当日注文 品受・品渡 予約注文 ... 詳細表示
ネット信用期日は、新規建約定日より6ヶ月目の応当日(応当日がない場合はその月の末日とし、休日の場合は前営業日とします。)の前営業日とな... 詳細表示
27件中 21 - 27 件を表示