マイナンバー確認書類でマイナンバー(個人番号)カードを選択した場合、本人確認書類もマイナンバー(個人番号)カードでないといけませんか。
マイナンバー確認書類をマイナンバー(個人番号)カードでお手続きいただく場合は、本人確認書類もマイナンバー(個人番号)カードのみとなりま... 詳細表示
必ず、本人確認書類の「原本」をご準備ください。 (コピーや、スマホ画面等に画像を表示させたものを撮影することは不可) マイナンバー... 詳細表示
「本人確認アプリ」で生年月日を入力する欄があります。6ケタとは何を入力すればよいのですか。
和暦2ケタ+月日4ケタで入力してください。 【例】 平成元年5月10日生まれの場合→010510 詳細表示
ご本人さまによるお手続きをお願いいたします。 ※成年後見制度(精神疾患などによってひとりで決めることに不安や心配のある方が、契約... 詳細表示
Web口座開設画面での「送信済です」というエラー画面が表示され、次の画面へ遷移できなくなってしまいました。どうすればよいですか。
ブラウザの再読込をしていただくと操作ができるようになります。 詳細表示
NISA口座のお申込後、書類のご確認~当社から税務署への申請~税務署での開設確認等を経て口座開設となりますので、2~3週間程度のお時間... 詳細表示
WEBから口座開設を申し込みましたがその後何も連絡がありません。
お申込みの審査には2~3営業日お時間をいただいております。審査後は状況に応じて以下のようにご連絡させていただきます。 ①口座開設... 詳細表示
本人確認アプリの申込受付完了後は、どのタイミングでスマートフォンからアプリをアンインストール(削除)してよいのですか。
申込受付完了後は、スマートフォンからアンインストール(削除)いただいてもかまいません。 詳細表示
電話で口座開設は可能でしょうか?メールアドレスなどがありません。
申し訳ございませんが、お電話での口座開設は承っておりません。 インターネットでの開設をお願いいたします。 口座開設はこちら 詳細表示
「投資方針」とは何ですか。また、どの「投資方針」を選択すればよいか、わかりません。
投資方針とは、当社における金融商品取引に関する、お客さまの基本的なご方針をお届けいただくものです。 各投資方針に当てはまる基本的なご... 詳細表示
77件中 11 - 20 件を表示