ネット信用取引口座の開設はインターネットトレード画面からのみとなります。 詳細表示
ネット信用取引による新規買付・新規売付を行うには、以下の両方の条件を満たす必要があります。 ①委託保証金額:30万円以上 ②委託保... 詳細表示
繰越注文で、逆指値が条件に合致したものの約定しなかった場合、翌営業日の注文はどうなりますか?
翌営業日以降再度設定した条件に合致するまでの間は金融商品取引所に注文は執行されず、有効期限内は逆指値注文が継続されます(ちなみに繰越注... 詳細表示
保証金総額は足りているように見えるのですが、新規建てが出来ませんでした。なぜでしょうか?
新規建てのためには発注日当日基準の保証金余力が必要です(建玉金額の30%、うち現金10%)。 また余力があっても、約定していない... 詳細表示
■現金 100% ■代用有価証券(株券のみ) 前営業日の最終価格(気配)の原則80% 【ご注意】 ・株券につい... 詳細表示
自動売買とは、国内株式注文においてある条件を設定し、その条件に合致した場合に金融商品取引所に注文を執行する発注方法です。 ネット信用... 詳細表示
代用有価証券も保護預りの株式同様に配当・優待等の権利は取得できます。保護預りの株式同様に名義人宛てに配当通知等のご案内がまいります。特... 詳細表示
信用取引の知識・ご経験等に関する確認と、当社信用取引ルール遵守のご意志についてお伺いいたします。所要時間は10分程度です。 詳細表示
信用取引とは、現金や株式を担保として証券会社に預けることにより、その担保合計金額の約3倍の購入資金や株式を借りてお取引が可能となる株式... 詳細表示
現物取引で買付した株式について、品渡(現渡し)注文はいつから可能ですか?
現物株式買付の約定日当日から可能です。 詳細表示
102件中 61 - 70 件を表示