信用取引の決済には以下の方法があります。 詳細表示
ログイン後の取引・照会>信用取引>金銭余力情報>保証金不足額(必要入金額/追証金額)>追証金額で確認することが出来ます。また、「お客さ... 詳細表示
信用口座開設時に国内株式の繰越注文が出ていても開設は可能ですか?
申込時には注文の制限はありませんが、開設時においては繰越注文が発注されていた場合、開設は出来ません。 詳細表示
整理銘柄は新規建てを行うことはできません。 監理銘柄については、当社で銘柄毎に個別に勘案し新規建て規制の実施の有無を判定してまいります... 詳細表示
気配値でも自動売買のトリガー(設定した発注条件)に合致するのですか?
いいえ。自動売買のトリガー(設定した発注条件)となる価格は、原則立会時間中、実際に市場で約定された株価を基準としています。気配値がトリ... 詳細表示
保証金から預り金へ振り替えていただく必要があります(保証金のままでは出金することができません)。 振り替えは、インターネットトレ... 詳細表示
差し入れていただく委託保証金は原則現金ですが、有価証券(当社が認める株券)でも代用可能です。ただし、総建玉金額の10%は現金による委託... 詳細表示
買建ができる銘柄は、金融商品取引所が定めた銘柄(制度信用銘柄)に限られます。また、売建ができる銘柄は、制度信用銘柄のうち金融商品取引所... 詳細表示
逆指値の不成を選択し、指値で約定しなかった場合、引けで成行になるのは前場と後場のどちらですか?
逆指値の条件(○○円以上・以下になったら)に合致した場の引けで成行になります。 前場で条件に合致して指値で約定しなかった場合は前場の... 詳細表示
ネット信用取引口座の開設手続き中に、営業店での信用取引を継続できますか?
営業店での信用取引口座が閉鎖されていない場合はお申込みができません。 詳細表示
101件中 11 - 20 件を表示