NISAを今まで一度も開設したことがない、もしくは開設期間が2017年まで(第一勘定期間のみ)である場合、証券総合口座の開設申込と合わせて 詳細表示
証券口座を持っていない場合のNISA口座開設手続を教えてください。
証券総合口座の開設と合わせてNISA口座開設のお申込みをお願いいたします。 口座開設はこちら 詳細表示
はい、できます。NISA口座を開設する年の1月1日現在で満18歳以上の日本居住者等であれば開設することができます。 詳細表示
NISA口座のお申込後、書類のご確認~当社から税務署への申請~税務署での開設確認等を経て口座開設となりますので、2~3週間程度のお時間を 詳細表示
証券総合口座は持っています。NISA口座を開設するには、どのような手続きをすればいいのですか。
NISA口座を開設する金融機関に申請書類と本人確認書類等を提出してください。その後、金融機関が税務署に対して口座開設の確認をするなどの 詳細表示
特定口座は引き続きご利用いただけます。なお、特定口座、一般口座で保有する有価証券から生じる譲渡益および配当等に課される税率は、所得税および 詳細表示
他銀行で旧NISAを開設しています。新NISAを開設するにはどうすればいいでしょうか。
旧NISA開設期間が第一勘定期間(2014~2017)のみの方 当社に証券口座をお持ちの方はこちらからお申込みが可能です 詳細表示
金融機関の変更は可能です。ただし、すでにNISA口座内でお買付けをされている年度分については、金融機関の変更はできません。 お手続きに 詳細表示
NISA口座を開設するには、株式の配当金等の受取方法を証券会社で受取る方法(株式数比例配分方式)にしなければならないのでしょうか。
株式数比例配分方式を選択していなくてもNISA口座の開設はできます。ただし、株式の配当金を非課税としたい場合(配当金等をNISA口座で 詳細表示
NISA口座の開設やご利用は無料です。 NISA口座内で金融商品を売買する場合は、購入代金のお支払いや手数料が必要です。 詳細表示
14件中 1 - 10 件を表示