MUFG 世界が進むチカラになる。 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1081
  • 公開日時 : 2019/06/18 12:22
  • 更新日時 : 2023/09/05 12:39
  • 印刷

マイナンバーカード・運転免許証等のカメラ撮影がうまくいきません。撮影の際のコツはありますか。

回答

必ず、マイナンバーカード・運転免許証の「原本」をご準備ください(コピー不可)
マイナンバーカードは、目隠しカードケースから出してください。

撮影のコツ
  1. 黒色などの暗色系の背景で撮影する
  2. 適度に明るい場所で撮影する(照明が反射する場合がございます)
  3. カメラのフラッシュはOFFにし、光が反射しないように撮影する
  4. ガイドから外れていない、または遠すぎないようにする
  5. 濃い影が映りこまないようにする
  6. 500万画素以上のカメラでピントが合うように撮影する
  7. カメラを水平にして撮影する
  8. 撮影する書類以外のものが写らないようにする

撮影の良い例

ご利用の機種によって、撮影できない場合がございます。当社動作確認環境はこちら
最新のiPhoneでは撮影時にピントが合わず、うまく撮影できない場合がございます。
その場合は、ピントが合う位置までカメラを書類から遠ざけて、ピンチイン操作(ズーム操作)にて画面内の枠内に合うようにご調整ください。

撮影の悪い例
背景が白色
背景が単色でない
暗い場所で撮影
ガイドから外れている
撮影距離が遠い
濃い影が映りこんでいる
光が映りこんでいる
低画質(500万画素未満)
ピントが合っていない
傾けて撮影

アンケート:ご意見をお聞かせください