03:00 ※単元未満株の注文は、14:20までとなります。 保証金振替取扱時間 詳細表示
■現金 100% ■代用有価証券(株券のみ) 前営業日の最終価格(気配)の原則80% 【ご注意】 ・株券につい... 詳細表示
当社でネット信用取引口座を開設する基準は以下のとおりとなります。 ①既に証券総合口座を開設している個人のお客さまであること ②当社... 詳細表示
ネット信用期日は、新規建約定日より6ヶ月目の応当日(応当日がない場合はその月の末日とし、休日の場合は前営業日とします。)の前営業日とな... 詳細表示
信用取引は、差し入れた委託保証金額の約3倍の取引を行うことができます。そのため、現物取引と比べ、大きなリターンが期待できる反面、多額の... 詳細表示
クロス取引は出来ますか? クロス取引とは・・お客さまの同一銘柄の売り注文と買い注文が同時に約定する取引形態
不公正取引の未然防止のためクロス取引(対当売買)は原則お断りしております。尚、信用取引建玉の返済期日前に期日更新を目的として、当該建玉... 詳細表示
信用取引で権利付最終日をまたいで建玉があり、その銘柄に配当がある場合、信用取引において、配当金相当分として処理される金額のことです。 ... 詳細表示
信用取引の注文内容の照会は、 取引・照会>信用取引>注文照会/訂正/取消 現物取引の注文内容の照会は、 取引・照会&... 詳細表示
ネット信用取引口座開設後も今までどおり、営業店の利用が可能ですか?
ネット信用取引口座を開設した場合、国内株式取引(現物・信用とも)は原則として営業店での発注はできなくなります。保証金と預り金の振替えに... 詳細表示
信用新規売付を行う際に可能額が不足していると表示されました。何故でしょうか?
当社ネット信用取引では、あらかじめお預かりした保証金の範囲内でお取引いただいております。信用新規売付にあたっては、指値注文であっても、... 詳細表示
48件中 1 - 10 件を表示