MUFG 世界が進むチカラになる。 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1305
  • 公開日時 : 2018/11/02 17:00
  • 更新日時 : 2020/04/28 11:17
  • 印刷

特定口座上の取得コストの計算方法を教えてください。

回答

特定口座における国内株式の取得コストは、買付時の手数料等を含めて計算します。手数料等を含めた「買付時の受渡金額÷株数」で計算し、小数点以下は切り上げるため実際の約定単価とは異なります。
同一銘柄を複数回に分けて買付された場合は、「総平均法に準ずる方法」により計算します。
 
■計算方法
  取得コスト = 買付時の受渡金額(約定単価×株数+委託手数料(税込))÷ 株数
 
【例1】1回の買付
A銘柄 1,200円 100株 買付 委託手数料(税込)1,650円
(1,200円×100株+1,650円)÷ 100株 = 1,216.5円
⇒取得コストは小数点以下切り上げで1,217円 (保有株数は100株)
 
【例2】複数回に分けての買付
A銘柄 1,200円 100株 買付 委託手数料(税込)1,650円
A銘柄 1,500円 100株 買付 委託手数料(税込)1,650円
{(1,200円×100株+1,650円)+(1,500円×100株+1,650円)}÷ 200株 = 1,366.5円
⇒取得コストは小数点以下切り上げで1,367円 (保有株数は200株)
 
注)委託手数料は、MUFGテラス・コースのオンライン手数料を適用しています。
 
なお、同一日に同一銘柄を売買した場合は、実際のお取引きの順序に係わらず「買付」のお取引きを先に行ったものとして取得コストの計算を行います。
※詳細はこちらでご確認ください。

アンケート:ご意見をお聞かせください